8/12 20:00~生放送開始、お盆シーズンのミニイベント
日取りが近づいて来たので再掲
投稿者 baban
2024/08/07 at 16:46
no comments
開催期間 : 2024/11/2(土)~2024/1/4(月)
コロナ禍を境に不定期開催していましたが久しぶりの開催になりましたね
投稿者 baban
2024/07/26 at 14:30
no comments
投稿者 baban
2024/07/26 at 14:30
no comments
大会ページ
海外のMADイベントMAD 創作大祭 2024
投稿期間:7/6~9/15で10/1:結果発表
bilibili動画で開催中の期間内にタグ付きで投稿された動画を審査対象にする、MADイベント
中国のMADイベントによくある賞金山分け形式の賞金アリのMADイベントですね。
審査員が、鈴木bellwood、折木lz、久远寺铭心的などなど、その他も静止画を中心に、TOP作家として知られている、名だたる面子が名を連ねています
どうも、実質風華回戦2024としての開催の様子で、今年の中国MAD界隈の最大のイベントとなりそうです
作品一覧タグ
投稿者 baban
2024/07/08 at 11:44
no comments
開催予定 2024年12月20日頃~ 1日1組2作品を公開します。
参加者の募集締め切り7月28日(23:59まで)
投稿者 baban
2024/07/07 at 16:52
no comments
投稿されたMADを生放送するANIMAADに近い形式のイベント
あああさんは過去作だそうですが、悠音、NopiAさんなど、静止画作家さんのお名前も散見されていますね
8/10 20:00~生放送開始、AniPAFE前、お盆シーズンのミニイベントになりそうです
投稿者 baban
2024/06/16 at 16:03
no comments
さて、今年もこのシーズンがやってきました。5/11より静止画MAD界隈で最大のイベントの一つが行われます。
元々は2012年から開催され、2021年から日中共同開催となり、日中の大物作家が軒並み集う大イベントとなっているMMGC黄金祭。
今年は100名近くの作家に声掛けをしており、未提出作家を除いたとしても、過去最大のイベントになるのが分かっています。
5/11開催が分かっていますが、公開時間はまだ未定、毎年の時間を考えると、だいたい日本時間の20~22時あたりと思われます。
作品は日本時間19:00正式更新。20:00にYouTubeやニコニコに投稿予定だそうです
公開期間もまだ分かっていませんが、おそらく10日~2週間程度ではないかと推測しています。
既にALINCOさん等、提出済を報告している作家もいますが、スケジュールが厳しい報告も出ているのでどの作家が参加し、何日目に公開されるかを推測しながら楽しんで行ければと思います。
投稿者 baban
2024/05/05 at 15:23
no comments
~第1部~
5/4(土)20:00~23:00 https://t.co/NVNAWUYmDd
~第2部~
5/5(日)20:00~23:00https://t.co/2O8FJ6JwEC
投稿者 baban
2024/05/03 at 13:21
no comments
4/27 22:00~
無事に終わりましたが、静止画側の審査員が公開sレ手いましたね。一人目が前回もお世話になったてつ(XIAO)さん。そしてもう一人が大麦さん、最後に隠し玉としてどっぷり時間を出しての公開でしたが大麦さんに関しては、大きな驚が各所から出ている状態でした
投稿者 baban
2024/04/27 at 02:19
no comments
MAD Content Liveこと、MCLですが昨年、主催の諸事情で行われず、6回で終了かと思われていた所、待望の復活の告知がされました
最初の告知は、年末開催予定のトップガンVSの関連放送の最後でサプライズとして行われました。現在はタイムシフトでまだ確認することができます。
概要は審査なしのMCL Heavenと、審査アリ、上位10作品のみ公開のMCL Hellの2つのイベントに分割。
MCL Hellは静止画、動画2部門。
審査員:D.S.K、まさか
締め切り9/30とのこと。
今回もAniPAFEと期間を被せての開催とルールは同じ部分が多いですが、部門が静止画動画の2部門のみ、MCL Hellに関しては上位10作品のみ発表とかなり審査のコストを絞って開催しようという工夫が見えますね。これで、実際にHellで応募する人がどれくらいまで減るかが最初の注目ポイントでしょうか。
投稿者 baban
2024/04/24 at 11:57
no comments