黄金祭 2025 開幕

会場サイト

bilibili側サイト

作品一覧

投稿者 baban 2025/05/20 at 15:11

no comments

黄金祭 2025 20日より公開開始

会場サイト

bilibili側サイト

中国のMirai MAD Term主催の、日中両面開催の大規模なMADイベントですが、今年も開催の日取りが近づいてきました。

毎年ゴールデンウィーク頃に開催されているのですが、作品の完成が遅れているメンバーなどに合わせてこのようにズレた様子ですね。

昨年はMackarelさんが主催でしたが、今年は運営のKumikoさん中心で他中国メンバーで開催されるようです。

2025年5月20日(火)より、公開日程は未定ですが、これまでの実績から推測するに、おそらく10日~2週間程度で毎日3~6作品程度公開され続けるものと思われます。

投稿者 baban 2025/05/18 at 17:17

no comments

夏のMAD イベント 流星狂乱、放送日時決定

投稿者 baban 2025/05/17 at 14:57

no comments

AniPAFE2025 開催告知!

さて、今年もそろそろ告知があると思われましたが、MAD界隈最大級のイベントのAniPAFEの告知がされました。

ルール概要ページ

投稿期間: 2025年8月31日(日)0:00 ~ 2025年9月30日(火)23:59

投票期間: 2025年10月2日(木)0:00 ~ 2025年10月15日(水)23:59

ルール

一人2作品まで投稿可能(合作を含む)、支援策まで含めて3作品

ルールに関しては、昨年と変更なしということで、昨年のルールでかなり完成したという判断なのでしょうね。

自分的には、昨年新設したクリエイティブ賞、技術賞としての意味と、それ以上にアイデアある作り方を評価する賞としての強さが混ざった意義ある賞になりましたが、これがどう昨年から変わっていくかが気になっています。

投稿者 baban 2025/05/11 at 14:04

no comments

Summer MAD Festival 告知放送がありました

柳さんが、以前告知をしていた開催予定のMADイベント、名前は「流星狂乱」と決まり細かい開催概要が出始めました。

2019~2021年まで開催されていた、あかめいん氏主催の、夏のMADイベントの後継を標榜するイベントとなりました。

主催は柳氏とレン氏。他、裏のメンバーとして動画を用意したりする方がいらっしゃるそうですが、このあたりは柳氏の交流関係から、同年代のDiscordなどのつながりである、同世代の作家集団。 流星街のメンバーだと推測されます。

フォーマットは、夏のMADイベントに準して、対戦形式で毎日チーム分割で公開されるかと思わられましたが、議論の結果、2020年開催の「依羅(よさみ)グルーヴ事変」に準じる形の新作、旧作混在の生放送イベントだそうです。

開催時期は8月中。

参加する作家さんには既に声をかけ終わっているそうですが、メンバーはこれから分けながらスマブラのごとく順次公開。

流星街メンバーは既にプロとして活動されている方も少なくないので、あえて順次名前を出す以上、ある程度豪華メンバーが予想できます。

今後に関してはイベントのTwitterアカウントをフォローをして待っていただくのが良さそうです。

また、決まっていきましたら記事にしていきます。

投稿者 baban 2025/05/03 at 14:48

no comments

Summer MAD Festival 告知生放送

以前告知のあった、柳さん、ブラマンさん主催の夏開催のMADイベント、この金曜日に告知生放送があるそうです。

夏となると、既にMID Summer FRestivalがお盆のシーズンに決まっています、秋になるとおそらくAniPAFEも開催されるので、この中でどういう立ち位置で行ってくるかを注目したい所です

投稿者 baban 2025/05/01 at 14:09

no comments