『雲のむこう、約束の場所』小説版発売

投稿者 baban 2006/01/07 at 13:50

no comments no trackbacks

大手同人サークル、同人作品で売り上げ6000万、版権元から警告

投稿者 baban 2006/01/03 at 20:11

no comments no trackbacks

謹賀新年

ど~も。みなさん、アウグーリ・ゴナンゴ(脱力

今年もよろしくお願い致します

さて、新年にはその年の抱負を述べるのが慣例だと思うのですが、まぁ、アレです。今年の抱負

激・マイペース!

で行こうかと

確か去年の抱負は逐次撤退だたとおもうのですが、正直かなり上手くやった気がします、今年も頑張ろうと思います

投稿者 baban 2006/01/03 at 20:07

no comments no trackbacks

IT転職を減らす方策

投稿者 baban 2005/12/28 at 18:52

no comments no trackbacks

OOoから見るオープンソース普及のカギは何か?

投稿者 baban 2005/12/28 at 18:52

no comments no trackbacks

WWWの父が語るブラウザのビジョン

投稿者 baban 2005/12/28 at 18:51

no comments no trackbacks

オブジェクト指向

みなさん、「オブジェクト指向」という言葉をご存知ですか? ご存知ですよね。意味良くわからない人でも単語くらいはさすがに聞いた事ありますよね

自分は長らく、この「オブジェクト指向」の深めの理解をしたいな、と思っておりまして、そこいらへんの関連本なんかを読み倒した時期なんかもあるのですが

結局、正確な理解をするためには、よく言われるように、第1種文献に当たる事が一番だということで、「最初にオブジェクト指向とか言い出した本って何処?」とか探していたんですが

つい先日、Wikipediaを探していたところ、こんな一文を発見してしまいました!

なお、Simula当時「オブジェクト指向」という言葉はまだない。この用語はアラン・ケイがSmalltalkの概念として70年代ごろに使い出したのが始まりといわれている。従ってその意味ではSmalltalkが世界最初のオブジェクト指向言語であり、Simulaは「オブジェクト指向として再認識が可能な最古の言語」ということができる。

長年の疑問が氷解いたしましたよ!

つまりは、究極的には原典といえるものは無いのね…

うおぉ、コレがわかっただけでも助かったー

投稿者 baban 2005/12/26 at 13:45

no comments no trackbacks

Google対抗でMicrosoftが大手との提携模索

自分なりの正直な感想としては、「早いよ…」って感じ

自動車業界が、本格的な国際的な大型統合に50年かかったことを考えると、動きが早すぎる…

多分、googleの取得したAOL株が5%だったりするように、提携自体はあまり本格的なものではないのでしょうけどね

投稿者 baban 2005/12/26 at 10:13

no comments no trackbacks

ばとるふぁんたじあV

投稿者 baban 2005/12/26 at 10:11

no comments no trackbacks

Googleを選んだAOL、MSに希望はあるか?

投稿者 baban 2005/12/21 at 23:15

no comments no trackbacks