黄昏フロンティア:新作『東方萃夢想』

上海アリスの新作は紹介しなくてもこっちは紹介

投稿者 baban 2004/04/02 at 14:14

no comments no trackbacks

反社会学講座

投稿者 baban 2004/04/02 at 01:18

no comments no trackbacks

読我新聞さんによるエイプリルフールねたリンク集(4/1)

ま、毎年恒例のネタですが…、今年輝いていたのは微妙すぎるネーミングセンスで突っ走った窓の社かなぁ

あとはSlashbot Japanからユーザ情報流と言われて一瞬普通にダマされたのですが…。個人情報ネタは洒落になりませんね

でもでも、ぶっちゃけすとーん・おーしゃん!はネタで終わらせるにはあまりにも惜しいのですが…、うわ、見てぇ!すげぇ見てぇ!

投稿者 baban 2004/04/01 at 12:58

no comments no trackbacks

紅晶:『DISCODE surface』DEMO

ソフトさ~くるクレージュさんから、なんかいつもより気合い入っている印象を受けましたので、エロシーン多めなのでお気を付けて…

投稿者 baban 2004/03/31 at 23:13

no comments no trackbacks

「10年後、ハードはタダ同然になる」とビル・ゲイツ氏

実は、自分的に注目位置はここらへん

ソフト開発者はプログラムコードを書くよりも、ソフト内部の仕組みを視覚的に表示して利用するようになり、アプリケーション開発時間を短縮できるようになると語った。

統合開発環境使いながら、プログラム言語ってテキストに書いて、キー押すたびにいちいちソフトが文字列解析しているのがすごく無駄に見えている人間としては、将来の言語はソフトウェア部品をマウスとキーボードでガシガシ繋げていくようなモノになると考えています

イメージ的には、ステルヴィアかガン種の様な感じですね、10年…はちょっと速いと思うのですが、多分15年以内くらいでブームが来ると予想していたり…

投稿者 baban 2004/03/31 at 18:28

no comments no trackbacks

Longhornのアルファ版は今年リリース

アナリストは、Longhornの登場は2006年後半以降になると予測している。ゲイツ氏は、これを「おそらく妥当な憶測」だとしつつも、すぐに、Longhornは「期日に間に合わせてリリースすることが目的ではない」と言い添えた

今の段階でそんなことを言っているなら、開発の遅れは予想以上のご様子で……

2006年秋くらいで読んでいた人間的には、それに合わせた新マシン計画を頭に入れていたのですが、変更を考えに入れておかないといけませんね

正直、Linuxが成熟を始めていますから、半年遅れるごとに、Windowsのシェアに穴が空いてくるのでそれも見ていたいところですが…

投稿者 baban 2004/03/30 at 22:14

no comments no trackbacks

FOX-Toolkit

WindowsだろうがLinuxだろうが、このライブラリを使って作成すればコンパイルするだけで動きますという便利モノ

常日頃から「いや、だからユーザーが触っているはアプリケーションじゃなくってユーザーインターフェイスなんだから」とか「だから結局OSがなんだろうが、同じような操作して同じ様な結果が帰ってくれば下で何が起ころうが知ったこっちゃ無いんだから!」とか思っていた人間的には何でコレの存在知らなかったんだろうと思ったので紹介

まぁ、実際の所どの程度役に立つのかは使ってみないと何とも言えないのですが、少なくとも開発思想に関しては共感

ライセンスはLGPLだそうで、ソース公開は困る人にはちょっと足踏みするところがあるかな…

投稿者 baban 2004/03/29 at 10:46

no comments no trackbacks

お話聞きました……同人とクリエイティブ・コモンズ編(そのに)

一応そのさんも、書きたいことはまだあるのですが、ちょっと時間がかかるので

投稿者 baban 2004/03/28 at 14:25

no comments no trackbacks

無題

リンクにマジックペンを追加させて頂きました

投稿者 baban 2004/03/28 at 00:57

no comments no trackbacks

レッシグ教授の新刊Free Culture発売、全文をCCライセンスでも公開

投稿者 baban 2004/03/27 at 10:55

no comments no trackbacks