M@D大賞2003について

Hey!チェリーボーイのみんな! ブルー・クリスマス!

性夜の最中、盛り上がっているカップルをよそに、一人さびし~く夜を過ごせているかい?

とか言ってると、最悪マジ切れする人が出てきそうなのですが、触らぬ神に祟りなし、くわばらくわばら…

とまぁ、話の枕にしては全然関係のない事を言っていますが、タイトル通りのあなたが選ぶ静止画M@D大賞2003、やるという事は知られているでしょうが、ちょっと詳細が決定しましたので出せる範囲で報告

開催期間 1月11日~24日を予定
投票形式 掲示板
場所 M@D Scene;Complementedの鯖
と言う方向でやる予定です。HPと今年分のリストを作成中なので暫くお待ち下さい

でまぁ、ここからが自分的に話の本題なのですが、開催期間中、投票結果の集計と、掲示板の管理に関して、有志のスタッフを募集したいと思います

集計に関しては、Excel当たりを底々使えること、掲示板に関しては、常識的な感覚がある事、あとは開催期間中に一日1,2時間程度、作業に時間を割けること(保証は無くても問題ありません)が条件です

それぞれ2人づつくらい欲しいところなので「やってもいいかな~」とか思った方は、短文で結構ですので、私の方へメールお願いいたします

投稿者 baban 2003/12/24 at 22:32

no comments no trackbacks

新海誠:『雲の向こう、約束の場所』更新

投稿者 baban 2003/12/24 at 12:52

no comments no trackbacks

アリスソフトアーカイブス更新

投稿者 baban 2003/12/24 at 12:52

no comments no trackbacks

えあぐる:『夏恋』DEMO公開

絵師さん目当てで購入するかもしれませぬ。18禁と付いている時点で積み決定なのですが…(ぇー

投稿者 baban 2003/12/23 at 21:08

no comments no trackbacks

改訂版:「我流:スタイルシートの設計技法」

サンプルたくさん付けて、順序立てて全面書き直し。対象はスタイルシートの読める方。結構CSS2のお世話になっているのでMozillaかOperaで見ることを推奨します

これでスタイルシート関連は大体書きたいこと書ききったと思います

投稿者 baban 2003/12/23 at 15:54

no comments no trackbacks

デスクトップにLinuxを――増える導入検討

最近、オープンソースの力というのが自分のデスクトップに入り込んできて、マイクロソフトの恐れる「オープンソースとの戦争」という言葉の意味をひしひしと感じています

ブラウザはMozillaFirebird、メーラーはMozillaThunderbird、ダウンローダーはIrvine、メッセンジャーはRegnessem、JavaをEclipseで弄れば、日頃お世話になるツールの半分以上がオープンソースの状態です

(ちなみにWord、ExelはOpenOfficeに取って代わられました。人によるかもしれませんが、自分としてはこちらの方が手になじむ操作系で、非常に良い感じです)

投稿者 baban 2003/12/22 at 23:25

no comments no trackbacks

第四次ばとるふぁんたじあ 予告編

コミケで配布予定とのこと。キャラ選別の妙がこの作品のツボかと…。チャチャかぁ…、懐かしすぎる…。

投稿者 baban 2003/12/22 at 11:00

no comments no trackbacks

Leaf:『雫』DEMO公開

編集としては手抜き極まりないのですが、何処か惹かれる出来。

投稿者 baban 2003/12/19 at 23:46

no comments no trackbacks

フランスパン『MeltyBlood Re・Act』DEMO公開

短いですけど、最初の1秒で「あ、当たり」と感じたので…。

新キャラもそうですが、見限って長いので、基本の段階からゲームバランスの調整を頑張って欲しいところ…。

投稿者 baban 2003/12/18 at 23:18

no comments no trackbacks

スタイルシート、便利なマイナープロパティ

記事というには短いですね(^^;。良いサンプルが作れれば良かったのですが…。

普通にリンクミスしていました…(汗。修正修正…。

投稿者 baban 2003/12/18 at 22:54

no comments no trackbacks