muzieから神曲を探す
投稿者 baban 2007/02/22 at 23:10
静止画M@Dを中心にMMDとか、ニコマスを楽しんで気になったことを書き綴っているサイトです、Web新技術投入したがりなのでブラウザは最新版推奨です
議論の主題があちこちにズレていっていますが、結局の所エフェクトなんかの重いJavaScriptのライブラリを使うのはお門違いというなら、需要のある機能を実装していないWWWCなどの規格団体と、その実装の遅れに真の原因はある。
現状、モーションのある装飾を行おうとすると、JavaScriptでDOMを叩くようなエフェクトライブラリに依存せざるおえないのは現状の技術的課題だが、ストレスの無いナビゲーションとデザイナの自己満足の両面でアニメーションが可能なことは一定の価値がある。
結局の所「JavaScriptで重い処理してんじゃねーよ!」という事であるなら、大きな視点で見ればその言葉は勘違いなんですよね。
平均的なPCの処理能力を無視したエフェクトならともかく、現実を見据えた範囲であるならそれは特に問題はないと思います
投稿者 baban 2007/02/18 at 23:32
SNSが一人勝ちになりやすい性質はよく分かるのですが、正直な話をすると、「なんでmixiなんかが今でも勝ち続けているんだ?」というのが自分の正直な感想でして、友達を引っ張りたいと思うだけのの良さ、mixiからシェアを取るだけの勝負が出来るだけのモノというのを探しているのですが、アイデアと技術力両面を持っているところがなかなか見あたらない。
投稿者 baban 2007/02/17 at 20:39
正直、こういう簡潔、というよりはぬけた感じの文章で話をされても困るのですが、自分は一応レベル5というのが適当なのでしょうか。最近は控えめにレベル3くらいの所で作業している気がしますが…。
投稿者 baban 2007/02/10 at 22:28