あなたが選ぶ静止画M@D大賞:投票開始!
大賞に投票するM@Dはもうみんな決めたかなっ?
例年3分の1くらいが最終日に投票してるんですど、集計きついんで早めの投票をよろしくねっ!
今年は複数人の集計を毎日照合するんで、結果も早く発表できると思うわはー。
というわけで皆様の早めの投票を切実に願っております。(マジデ
との事なのでお願いします。私は、期間が3週間あるので余裕もって選びます(マテ
投稿者 baban 2007/01/10 at 00:57
静止画M@Dを中心にMMDとか、ニコマスを楽しんで気になったことを書き綴っているサイトです、Web新技術投入したがりなのでブラウザは最新版推奨です
大賞に投票するM@Dはもうみんな決めたかなっ?
例年3分の1くらいが最終日に投票してるんですど、集計きついんで早めの投票をよろしくねっ!
今年は複数人の集計を毎日照合するんで、結果も早く発表できると思うわはー。
というわけで皆様の早めの投票を切実に願っております。(マジデ
との事なのでお願いします。私は、期間が3週間あるので余裕もって選びます(マテ
投稿者 baban 2007/01/10 at 00:57
そうそう、ボックスのボーダーを指定するときに昔困ったの。
ボーダーの太さを2emとかみたいに相対指定しておくと、Mozillaだと上が2pxなのに下が3pxとかいう可愛そうな表示になって、それで困った挙句、とあるサイトで見つけたボーダーの太さはpxに直すことで逃げてしまうというその場凌ぎ。
結局のところ、MozillaがWWWCの仕様に反しているわけではないので、「気が利かないよなぁ」と苦々しく思いながら現在にいたるわけですが、嗚呼、直るのね…。
一応モバイル環境なども考慮して、相対指定に戻そうかしらん♥
投稿者 baban 2007/01/06 at 03:09
というわけで、あけましてざんねんでしたっ!!
今年は少しはMADの方向をアクティブにしないとなー(とか思いながら有言実行しない
というか園長はそろそろ大賞のサイトとか開設すべきだと思いますっ!!
と、「面倒くさいことは他人はやってくれるさ病」を疾患したまま2007年は始まりましたとさ
(言っておきますが、主催から何から、何にも決まっていませんよ、ホントは)
あ、MAD大賞のサイト建ってる。投稿者 baban 2007/01/02 at 20:33
はてなとかでも使われているらしいんだけど、デモを見た限りでは、デバッグライブラリ以外に関してはprototype.jsに比べて特に勝っている印象を受けないかな…
まぁ、触るんだけど…
投稿者 baban 2006/12/26 at 04:24
というわけで話題とは全然関係ありませんが移転を計画中です。
今の今まで鯖とか借りないでやってきましたが格安でrubyが動く鯖があったので…
投稿者 baban 2006/12/24 at 22:21
トヨタ、SONYなんかはNo.1の大企業なので叩かれているだけで、正直そこまで悪い企業には見えませんねぇ
ソフトバンクは、ソフトバンクモバイルとかYahooBB等の一件なんかを思い出すとおり、荒技で押し通すのが大好きな会社ですが、孫さん自体に悪意は感じない。好奇心で世の中を無邪気に破壊していっているけどやっていることの方向性は正しいんだよね。正しい評価をするならギリギリのやり方を知っている狸、正しい事をするために正義を行わない所の線引きが出来てしまっている人間なんだと思う。
化け物企業を預かる身分としてもう少し落ち着きを…、と言いたい所なんだけど多分あの方針で死ぬまで続けるんだろうなぁ…。
そろそろあの人のやることはこの狭い島国だけでは収まらなくなってきた感があるので、ルパート・マードック氏の様に、遠からず世界…、多分アジア圏へ買収と成長の方向を広げていくと思う。
あと、電通は死んで良し!。どんな理由をつけたとしても、あまりに長年にわたって広告業界を支配し続けてきてしまった。誰かあの会社、政治力で分割とかしてしまう気ありませんかねぇ?
投稿者 baban 2006/12/20 at 18:17
こうやってスタッフからの内側の声が出てくると言うことは、会社の経営が危険らしいと言うのは社内では流れていたんでしょうねぇ…
混乱の無い、良くも悪くもきれいな会社の整理の仕方でした
投稿者 baban 2006/12/20 at 16:45