問題は対応ブラウザがIE5.5以降と言うことですね、CSS2にはブラウザからフォントをダウンロードさせるナイスな仕掛けがあるのですが、最初読んだときに「こんな物いつ実装されるんだよ…」とか思った予想通り、音声出力関連と並んでブラウザの鬼門になっています
なーんか、このまま実装されないまま「次はCSS3ですかー」みたいな世の流れになってきている気がしないでも無いのですが、実装されるなら本当にありがたい事この上ないのですが…
投稿者 baban
2004/02/11 at 23:23
no comments
no trackbacks
投稿者 baban
2004/02/11 at 19:20
no comments
no trackbacks
といっても、.NET自体はひとまとめの大きな構想なのですから、分割しながら小出しにするのにも、手間がかかりそうです
どうであれ、反Microsoft陣営に関しては、将来のためのシェアを伸ばしておくためには良い期間なので、がんばって欲しいところ
ただ正直、自分の意見では、ソフトウェアの将来はLonghorn以降にあります
何故にMicrosoftが何故にLonghornに拘るのか、自分も最近実感出来て来ました、Microsoftはオープンソースが怖いんです、近い将来点…、おそらくLonghornのリリースされるであろう2006年以降あたりから、マイクロソフトは恐れていたオープンソースとの戦争を本格的に始め無いといけなくなります
現在でもオープンソースのソフトで利用しているアプリケーション、みなさんでも一つや二つはあるはずです(Irvine、Regnessem、MediaPlayerClassicあたりが有力かな)。企業であるマイクロソフトはなんとしてもその時代の中で利益を得なければいけません、そして出来るなら歴史上稀に見るの言葉を冠する独占状態を維持しないといけません
でも、正直言いましょう、向こうは基本的にタダなんです。同じ土俵で勝負しても勝ち目なんかありません、だからMicrosoftは進んだOS、開発者を、ユーザーを囲い込みが出来る進んだOSが欲しいんんだなぁ…と自分解釈ですが思っています
あ、なんか話、脱線しちゃいましたね…
投稿者 baban
2004/02/10 at 23:55
no comments
no trackbacks
Operaの収益を支えているのは組み込み部門というのがちょっと驚き
投稿者 baban
2004/02/10 at 13:45
no comments
no trackbacks
何でこんな面倒臭いこと…、と思ったのですがslashodotの関連記事曰く、データベースのFirebirdコミュニティから抗議を受けていたとの事
現在の所、激しくテスト中のα版ですので、特に興味のある方のみドウゾ。あ、日本語化パッチも貼っておきましょう
ちなみに私は当分Firebirdです愛がありますから
投稿者 baban
2004/02/10 at 13:41
no comments
no trackbacks
2chの何処かのスレで
「正直、IE使っていても閲覧に全然問題ないんだけど…」
「クリエイターのなんとかIEに対応させようとする、バカバカしい努力のたまもの」
という会話に思わず「うまい!」と唸っている笑えない毎日ですが(全く改装するたびに「一体どれだけIE対応に、時間とサイトの変更を取られているんだ…」)結構同じ様なことを考えている人は多いんですよね…
でもでも…、それでもココで現実が語り始めます「ウチ(IE)のシェアは9割ですが…」、お金を貰っている人間なら誰もこの一言には逆らえません、よってWebクリエーターはIEに合わせてページを創って行きます
そう、お気づきの方もいらっしゃるでしょうがこれが経済のある間違ったモデルの一つ、独占って言うのは、こういう事が出来る状態なんです
でも、そう言うこと全然気にしないでその時々で適当に便利な物を探して使われているのが現状で、でもそれもしょうがないんです、ユーザーなんですから…
技術は進歩しなくても気にしない、実は失って行っている未来に気づいてあげられない、でもそれもしょうがない、それが実感できるまでの敷居も十分に低くないですから…
まぁ、自分の周りでは、Operaユーザーなんかが底々出てきてくれていますし、ネトラン常習者等のマニア層では、「正直最後は好みの問題だよね」と言われる程度の並べて考えるべき存在にはなってきています
良かれども悪かれどもWWWC原理主義さんの普及等もあって、ヲタ層相手で、WWWC準拠でサイトを作成しているエロゲメーカーとか(TOPページ見た瞬間驚いた)あるわけで、状況は少しづつ、本当に少しづつ好転して行っているのですが自分の思い描いたコースには若干スピードが足りない印象を受けます
できるなら、Longhornが出るまでに、IEのシェアを6割以下に持っていって「はっはっは! ざまぁ味噌漬け下逸の野郎め! ほーら、ケツに火ぃ付けてやったぞ!」という状況を考えていたのですが、このペースなら一般ユーザーへの浸透も考えて、2006年までに8割以下ってのが相場かなぁ…
IEでの表示しか考えていないサイトが多い状態ではレンダリングエンジンの改造だけではどうにもならないので、Mozilla系なんかはTabBrouzerExtention、マウスジェスチャー相当の機能の標準搭載を希望したいところ
投稿者 baban
2004/02/10 at 00:58
no comments
no trackbacks
前々から(知る限りOpera6の時代にはビジョンが出来ていたであろう)組み込み系のシェアを狙うブラウザとしてのOperaが本格的に動き出しましたね、それ自体は全く問題ないのですが、問題はこれからM社の.NETが後から追いかけてくる事、半歩先を行っているだけではマイクロソフトの奥義である囲い込み戦略には勝てないので、しっかりと地盤を固めて欲しいところ…
投稿者 baban
2004/02/10 at 00:41
no comments
no trackbacks
Microsoftの世界観は「相互運用性は全く必要ない」というものだからです
の言葉に思わず「うまい!」と思ってしまいました、だから.NETは便利かもしれないけど怖い…
投稿者 baban
2004/02/08 at 22:50
no comments
no trackbacks
投稿者 baban
2004/02/08 at 16:25
no comments
no trackbacks
えっ!ちょっと待って、Safariってこんなに実装遅れていたのですか…
やばい、これじゃウチのサイト、かなり表示が非道いことになっていると思われるのですが…
投稿者 baban
2004/02/07 at 04:00
no comments
no trackbacks