国鉄方向幕書体 v0.076o
投稿者 baban 2007/01/26 at 21:43
静止画M@Dを中心にMMDとか、ニコマスを楽しんで気になったことを書き綴っているサイトです、Web新技術投入したがりなのでブラウザは最新版推奨です
特にこの漫画はアニメに向いているようで実はあまり向いてない
ので、なかなかアニメスタッフの方々も苦労している感じです。
パロディ部分というより漫画の根本的な構造というかなんと
いうか……。
特に全26話というわけではなさそうなので余計に大変……。
メルヘブンの後番とか聞いていたので、もしやもしやと思っていたのですが、いいのか?いいのか?
そうなると、ますますアニメ化には時期尚早だと思うのですが…
投稿者 baban 2007/01/25 at 14:08
移転するついでで、色々変更かけようと思っていたのですが、ダメダ、他の事で全然進まない!
というわけで、Skyscraperはhttp://baban.0ch.biz/に移転いたします
突然でスイマセン
投稿者 baban 2007/01/21 at 16:33
正直言って、「XULでこういうことは何処まで出来るのかな?」と技術実験で始めたネタ拡張です。実用性はありません。多分30秒で飽きます。
拡張というと、メニューとか右側のツリーに機能を継ぎ足すことが、ことさらに強調されますが、こういうのも良いんではないかと
ゴーストの作成と切り替えとかも技術的には可能(スタイルシートを切り替える)ですので案外悪いアイデアではないのかと
(画面上、メニューバーのツール>XULガカを起動するで起動できます)
投稿者 baban 2007/01/15 at 14:20
大賞に投票するM@Dはもうみんな決めたかなっ?
例年3分の1くらいが最終日に投票してるんですど、集計きついんで早めの投票をよろしくねっ!
今年は複数人の集計を毎日照合するんで、結果も早く発表できると思うわはー。
というわけで皆様の早めの投票を切実に願っております。(マジデ
との事なのでお願いします。私は、期間が3週間あるので余裕もって選びます(マテ
投稿者 baban 2007/01/10 at 00:57
そうそう、ボックスのボーダーを指定するときに昔困ったの。
ボーダーの太さを2emとかみたいに相対指定しておくと、Mozillaだと上が2pxなのに下が3pxとかいう可愛そうな表示になって、それで困った挙句、とあるサイトで見つけたボーダーの太さはpxに直すことで逃げてしまうというその場凌ぎ。
結局のところ、MozillaがWWWCの仕様に反しているわけではないので、「気が利かないよなぁ」と苦々しく思いながら現在にいたるわけですが、嗚呼、直るのね…。
一応モバイル環境なども考慮して、相対指定に戻そうかしらん♥
投稿者 baban 2007/01/06 at 03:09
というわけで、あけましてざんねんでしたっ!!
今年は少しはMADの方向をアクティブにしないとなー(とか思いながら有言実行しない
というか園長はそろそろ大賞のサイトとか開設すべきだと思いますっ!!
と、「面倒くさいことは他人はやってくれるさ病」を疾患したまま2007年は始まりましたとさ
(言っておきますが、主催から何から、何にも決まっていませんよ、ホントは)
あ、MAD大賞のサイト建ってる。投稿者 baban 2007/01/02 at 20:33