レッシグ教授講演“free culture”日本語字幕付きFlash

駄作Flashの見過ぎで「え~Flash~」と思って今まで、倦厭していましたがふとした機会から見ることになりました。

人の台詞の受け売りになってしまいますが、明日のために闘うのなら 今がその時だって事ですね。

著作権法第1条には著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。なんて一文があります。著作権はいつから、著作権者の利益のための道具に、なってしまったのでしょう…。

投稿者 baban 2003/04/14 at 20:33

no comments no trackbacks

EarthWall:『ミトドケビト』OP公開

他サイトより大分紹介が遅れてしまいましたが…、ようやくDL出来ましたので…。「最近メーカーDEMOも、技術が上がるにつれ、同じような演出が増えて面白くないなぁ」と思っていた所で、同人でコレですから。

生産効率とかいう単語を捨て去って、いい意味で、いい部分で力を入れている作品に見えます。構成に関してはクセがあって、万人受けしなさそうですが…。

投稿者 baban 2003/04/14 at 01:37

no comments no trackbacks

テーブルアート

タグの手打ち覚えると、誰もが一度は思いついて、そしてあまりの手間と馬鹿さ具合に逃げ出すお約束の物品。ホントにやっちゃうんだもんなぁ…。

投稿者 baban 2003/04/13 at 23:36

no comments no trackbacks

リンクの張り方、張られ方

投稿者 baban 2003/04/12 at 22:50

no comments no trackbacks

アリスソフト:過去のソフトを一部配布フリーに

過去って言っても、本当に過去としか言い様の無い物ですが…。こういう措置自体を、当たり前にしてしまいたい所…。

投稿者 baban 2003/04/12 at 17:39

no comments no trackbacks

日常の雑記:メルブラダメぽ…

なんだかんだ言って、少しづつ頑張っていたメルブラですが…。アレ、満足できる出来ではなかったかも…。なんだかんだ言って、パッチが公開された後も、無限コンボまだまだ存在しすぎです。あと、キャラ性能差からのゲームバランスの崩れや(ガードゲージが減っているときならともかく)必殺技ゲージだけ溜まっていれば、出来てしまう即死コンボが、ちょっと納得できないかも…。

格ゲー初心者でも楽しめる内容としては成功していると思うんだけど、慣れた人には、どこまで満足できる物だったのかなぁ…?。EFZなんかは、インスタントチャージや、リコイル関係の操作は、初心者が最初から分かる物じゃないですから、それは欠点だと思うんですけど…。1.20あたりでONE、kanon系のキャラはかなりバランス良くなりましたし(前から、極端な壊れ方はしてなかったと思うけど)個人的には、こっちの方が良いかも…。

あ、グラフィックと音楽はメルブラの方が良いですね。自分も、秋葉様の勝ちポーズに惚れ惚れしておりました。

投稿者 baban 2003/04/12 at 16:14

no comments no trackbacks

残り火、残り美!?

某スレにあったカキコですが

31 :名無しさんだよもん :03/04/06 21:08 ID:XVhnB1U9

引退したあの人の没作品ゲット。

超短期間公開らしいのでお早めに。

おそらくプリズム工房跡地にあった某氏の未完制作かと…。ファイルも消えましたのでネタバレだけ…。

投稿者 baban 2003/04/12 at 15:54

no comments no trackbacks

★指紋認証 505i レビュ

前々から、単なる電話を越えていると感じていましたが、確かにこの機能はありがたいかも…。

あとはパソコンへのデータ転送をもっと楽にできれば良いのですが…。フロッピーの代わりに携帯電話でデータを持ち歩く時代にならないかなぁ…。「フラッシュメモリ使えば?」とか言われそうですが。

投稿者 baban 2003/04/11 at 11:00

no comments no trackbacks

「内気はずかしゆう君ちゃん第3話」

 あっ、ありえねぇ…。(頭がオカシクナリソウダ…)

投稿者 baban 2003/04/09 at 20:01

no comments no trackbacks

携帯電話7500万台を突破

ともかくこれで、そこそこの年していれば誰でも持っているのが当たり前の社会になってしまいました。

人によっては64kの携帯電話でM@D落とす人もあるらしいです。ちょっと気合い入ったファイルだと、楽勝で4時間くらいかかるんですがねぇ…。

投稿者 baban 2003/04/09 at 13:19

no comments no trackbacks