【MAD】花束【きんいろモザイク】
投稿者 baban 2013/10/12 at 14:06
静止画M@Dを中心にMMDとか、ニコマスを楽しんで気になったことを書き綴っているサイトです、Web新技術投入したがりなのでブラウザは最新版推奨です
投稿者 baban 2013/10/12 at 14:06
投稿者 baban 2013/10/12 at 13:53
投稿者 baban 2013/10/11 at 14:20
投稿者 baban 2013/10/11 at 14:18
投稿者 baban 2013/10/10 at 13:21
投稿者 baban 2013/10/09 at 14:12
界隈のリンク集ですが最初にこれくらいに精度を作っておこうと思っていた範囲をそろえ始めたので
今後、精度を高く保ちつつ継続的にコンテンツを維持するために、リンク集の管理を手伝ってくださる方を募集したいなと思っています
基本的に、好きなときにログインして好きなように編集していただいてかまいません
特に責任もありませんので、お気軽に私の方へメールを出してください
アカウントを発行して送り返させていただきます
投稿者 baban 2013/10/08 at 14:25
環境は
CentOS release 5.8 (Final)
selinuxとFirewallのオフで行なっています
yum -y update
cat /etc/redhat-release #CentOS release 5.8 (Final) /usr/sbin/httpd -v # /usr/sbin/httpd -v mysql --version # mysql Ver 14.12 Distrib 5.0.95, for redhat-linux-gnu (i686) using readline 5.1 php -v # Zend Engine v2.1.0, Copyright (c) 1998-2006 Zend Technologies
rootでログイン
adduser rails_user
passwd rails_user
visudoで設定ファイルを開いて、92行目のコメントアウトを外す
visudo
## Same thing without a password %wheel ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL
vi /etc/group
11行目のグループ設定に自分のユーザー名前を追加
wheel:x:10:root,rails_user
いらないサービスを停止
chkconfig atd off chkconfig bluetooth off chkconfig cpuspeed off chkconfig cups off chkconfig smartd off yum -y remove cpuspeed smartd bluetooth
ここから外部のrpm のとり込み設定
yum環境を構築
pwd # /rootにいるか確認 mkdir rpm cd rpm/
wget http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt rpm --import RPM-GPG-KEY.dag.txt vi /etc/yum.repos.d/dag.repo
設定ファイルに以下の記述をコピー
[dag] name=Dag RPM Repository for Red Hat Enterprise Linux baseurl=http://apt.sw.be/redhat/el5/en/$basearch/dag/ gpgcheck=1 enabled=0
yum groupinstall -y "Development Tools" yum -y install httpd php php-mbstring php-mysql php-pear yum -y install gcc zlib-devel rpm-build openssl-devel readline-devel wget http://pkgs.repoforge.org/checkinstall/checkinstall-1.6.0-3.el5.rf.i386.rpm rpm -Uvh checkinstall-1.6.0-3.el5.rf.i386.rpm # wget http://asic-linux.com.mx/~izto/checkinstall/files/rpm/checkinstall-1.6.1-1.i386.rpm
yum --enablerepo=dag,rpmforge install -y git subversion
yum install -y mysql mysql-server mysql-devel yum install -y curl-devel httpd-devel yum install -y memcached yum install --enablerepo=dag libyaml libyaml-devel yum install -y redaline yum -y install redis chkconfig --level 235 mysqld on chkconfig --level 235 httpd on chkconfig --level 235 memcached on service mysqld start service httpd start service memcached start
通常zshは必須では無いのですが、今回はこだわりでいれることにします
ちなみにあとでrvmを入れるとき、これを前提にしているのでパスできない必須の作業です
yum install -y curses-devel ncurses curses cdk-devel ncurses ncurses-devel yum install -y zsh
wget http://sourceforge.net/projects/zsh/files/zsh-dev/4.3.17/zsh-4.3.17.tar.gz/download tar xvzf zsh-4.3.17.tar.gz cd zsh-4.3.17 ./configure --enable-multibyte --enable-locale make checkinstall --exclude=/selinux
checkinstallのビルドが始まりますが
正直入力すべき箇所は3箇所であとは全部Enterを教えていれば大丈夫です
The package documentation directory ./doc-pak does not exist. Should I create a default set of package docs? [y]: y Please choose the packaging method you want to use. Slackware [S], RPM [R] or Debian [D]? R Please write a description for the package. End your description with an empty line or EOF. >> zsh-4.3.17
ログがだ~っと流れてrpmのパッケージができるので暫く待つ
rpmパッケージの作成が完了したらインストールを行う
rpm -ivh /usr/src/redhat/RPMS/i386/zsh-4.3.17-1.i386.rpm chsh -s /usr/local/bin/zsh rails_user
rvmのインストールはrootではなく新規作成したrails向けのユーザーに行う
su rails_user cd ~/
rvm、ruby、railsのインストール
bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer)
.zshrcで
vi .zshrc # 以下の行を追記 # -s "$HOME/.rvm/scripts/rvm" && . "$HOME/.rvm/scripts/rvm" # Load RVM function source .zshrc
rvm --version # rvm 1.13.6 (stable) by Wayne E. Seguin <wayneeseguin@gmail.com>, Michal Papis <mpapis@gmail.com> [https://rvm.io/] rvm install 1.9.2 rvm use 1.9.2 --default ruby -v # ruby 1.9.2p320 (2012-04-20 revision 35421) [i686-linux] gem --version gem install rails --version 3.2.2
Railsの作業ディレクトリを作成
sudo mkdir /var/www/htdocs sudo chmod 777 /var/www/htdocs cd /var/www/htdocs
Railsのプロジェクトを作成
sudo yum install -y sqlite sqlite-devel rails new test_app cd test_app vi Gemfile
# 18行目をコメントアウトを外す gem 'therubyracer'
データベースの接続設定に次のように設定
bundle install
rails server
これで無事に動けば設定完了
画像のアップロード&拡大、縮小を行う必要があるのでImageMagickを導入します
yum install -y ImageMagick ImageMagick-devel
本番環境を意識して設定ファイルを合わせます
gem install passenger --version 3.0.12 passenger-install-apache2-module sudo ln -s /var/www/htdocs/ras_vn/resource/rails.conf /etc/httpd/conf.d/rails.conf sudo /sbin/service httpd restart
これでmogrelに依存しなくてもapacheでrailsを管理してくれます
ポートの指定なしでも80版ポートで表示確認できます
unixのファイルを操作しやすくするためにsambaを使えるようにしておきます
chkconfig --level 235 smb on service smb start
yum -y install sysstat
yum remove -y openoffice* yum remove -y gimp*
形態素解析をできるようにmecabをインストールしておきます
wget http://mecab.googlecode.com/files/mecab-0.98.tar.gz cd ./mecab-0.98 make make check ./configure --enable-utf8-only make install wget http://mecab.googlecode.com/files/mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz tar xvzf mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz cd mecab-ipadic-2.7.0-20070801 ./configure --with-mecab-config=/usr/local/bin/mecab-config make make install
mododbの存在するリポジトリを追加
vi /etc/yum.repos.d/tengen.repo
[10gen] name=10gen Repository baseurl=http://downloads.mongodb.org/distros/centos/5.4/os/$basearch/ gpgcheck=0 enabled=1
mongoDBを導入
yum install -y mongo-stable mongo-stable-server mongo-stable-debuginfo
サーバーを起動
chkconfig --level 235 mongod on service mongod start
投稿者 baban 2013/10/08 at 14:19
11月24日~12月1日 秋の謝肉宴開催決定!!
去年もやられていましたが、八人将になぞらえてのメンバー8人でのMAGIのMAD作成イベントです
投稿者 baban 2013/10/07 at 13:22