こっそり著作権が改定されています
投稿者 baban 2003/06/07 at 00:45
静止画M@Dを中心にMMDとか、ニコマスを楽しんで気になったことを書き綴っているサイトです、Web新技術投入したがりなのでブラウザは最新版推奨です
「アニメーションを個人で製作することができる時代」が来た、というムードが広がっています。これについてはいかが思われますか。
それは……、まだ無理です!
の一説が、ちょっとツボかも…。「ほしのこえ」が7、8ヶ月くらいで制作されている(みたい)なので、5分で3ヶ月はちょっと長い気がしないでもないのですが。個人制作が広がるには、まだまだソフトの機能充実が必要だと感じます
投稿者 baban 2003/06/05 at 07:56
Linuxの代表的なGUI環境で有名なK.D.Eも裏側でHTML処理していますし、NetscapeのGekkoエンジンも事実上"環境"と言えるような状況ですし、「XMLを標準フォーマットにする」とか言ってるマイクロソフトとしては、web技術とOSとの統合をより進めるのは。当然かもしれませんね。
投稿者 baban 2003/06/02 at 20:57
小うるさい著作権話。内容が、とても"よいこ"と呼べる年齢(悪魔で年齢だけというのがブラックジョーク)を対象に出来ているようにしか見えないのですが…(汗
投稿者 baban 2003/06/01 at 20:37