MAD MAX 2023 対戦カード 所感
10/15にMAD MAXの対戦表が発表されました。
今年も、23名という多くのエントリーがされました。
今年のメンバーは、中国の初参加の方も、YakiYakiさんとMokuさんは、正直過去の作品を把握できていないのですが、久远寺铭心、奈无NWさんなど、初参加の中国勢も知名度のある実力あるメンバーが揃ったと思っています。
国内の初参加も、てつ(XIAO)、みかんばこ、葉脈など、初参加でも、各種イベントでも知られた強い作家さんが参加されました。
対戦表に関しては、予想通り昨年同様のエントリーした人全員参加となりましたね。
毎回、対戦カードは、主催の軍魔さんと指令さんが参加者の意見を聞きながら作っていると漏れ聞こえる情報からは知られていますが、今年の対戦表は、かなり意図の読めない形で散らされた印象です。 同じ国で揃えるわけでなく、かといってその逆でもなく、動画勢同士でも揃えない、制作期間も同じくらいの人は少ない。ただ、目玉となる試合はきちんと日程の節目には入れる形を目指した予想できない形になりました。
その中で、あえて目玉を選ばせて頂くなら、1日目のみかんばこさん。昨年のAniPAFE3位以外も、昨年末のNovel Game Festivalでも完成度の高い作品を出された若手最強の一角です。
次の中盤を支えるカードは、Day4-1のKAZAMI vs さけ。
いずれも、2010年代前半から名前の知られている知名度、実力ともに知られた2人の対決。 いつかは来そうなカードでしたが、この年に持ってきた運営の目玉の一つとして合わせた意図を感じるカードです。
そして最後の2日、昨年のkurobe vs ブラマン、大麦 vs ゆっぴの様に、最強を持ってきて締めを盛り上げる毎年の流れに合わせてどうくるか待っていましたが、私の予想とは違って、大麦 vs Pluviaとは来ないで、中国最強静止画MAD作家の一角KumikoさんとPluviaさんの対決で合わせてきました。
特に作品が注目されるのは、Pluviaさん。 おそらくは今年発売の「サクラノ刻」で作成すると予想されます。2015年MAD MAXではシリーズの前作「サクラノ詩」で作成した「因果交流電燈と模倣芸術の櫻」は、作者巡回済み。未だ語られる名作となりましたが、今年、8年越しに発表されたERG界隈再大注目の続編での編集。 前作を超えるのを目標として作られているであろうのは想像に難くなく、既に各種SNSからは姿を消して、編集に集中している本気のPluviaさんとなれば今年再注目の作品と言って違いは無いでしょう。
文に組み込めない語りたい事もまだまだ出る組み合わせとなりましたが、あとは未提出が出ない事を祈るばかり。 良い対決を待たせていただいて、残りは日取りが近づいたタイミングで口にさせていただくとして、参加者の来歴などを見ながら当日を妄想しましょう。
Day 1 (from 23/Dec 23:00 to 25/Dec) | |||
---|---|---|---|
Ritz (日本,初参加) |
第3回夏のMADイベント参加(2022)など |
みかんばこ (日本 、初参加) |
AniPAFE2022、総合3位 |
Day 2-1 (from 24/Dec 00:00 to 25/Dec) | |||
Mackerel? (中国、2回目) |
MAD MAX2022 day7、 黄金祭2022主催 |
Chack'n (日本、初参加) |
2000年代より活動の古参、動画中心 |
Day 2-2 (from 24/Dec 23:00 to 26/Dec) | |||
Moku (中国、初参加) |
久远寺铭心 (中国、初参加) |
||
Day 3-1 (from 25/Dec 00:00 to 26/Dec) | |||
シュート (日本、初参加) |
檸檬来夢 (日本、初参加) |
日本最古の現存MAD関連サイトの運営、上映会主催などの90年代から活動の古参動画作家 | |
Day 3-2 (from 25/Dec 23:00 to 27/Dec) | |||
葉脈 (日本 、初参加) |
AniPAFE2022総合41位、 MAD MAX 2021 day3 参加、 第6回MCL 静止画部門21位 |
高橋Datto (ベトナム、3回目) |
MAD MAD 2021 day5 参加 |
Day 4-1 (from 26/Dec 00:00 to 27/Dec) | |||
かざみ (日本 、2回目) |
MAD MAX 2019 day6参加 |
sAlmOn (日本 、4回目) |
MAD MAX 2022 day5 勝利 |
Day 4-2 (from 26/Dec 23:00 to 28/Dec) | |||
choco (日本 、初参加 ) |
プロ、渚あくあ公式など、VTuber、歌ってみたなどを作成 |
かるあ (日本 、初参加 ) |
カルア杯主催など |
Day 5-1 (from 27/Dec 00:00 to 28/Dec) | |||
奈无NW (中国 、初参加) |
てつ(XIAO) (日本、初参加) |
第6回MCL切り貼り部門1位、 ANiPAFE2020 総合4位 |
|
Day 5-2 (from 27/Dec 23:00 to 29/Dec) | |||
SuireNn(水蓮) (中国 、2回目) |
MAD MAX 2022 day3 勝利 |
YakiYaki (中国、初参加) |
|
Day 6 (from 28/Dec 00:00 to 29/Dec) | |||
くろべ (日本 、2回目) |
AniPAFE 2021 総合12位、 MAD MAX2022 day9勝利 |
大麦 (日本 、2回目) |
AniPAFE 2023 総合1位、 MAD MAX 2022 day10 参加 |
Day 7 (from 29/Dec 00:00 to 30/Dec) | |||
Kumiko (中国 、2回目) |
MAD MAD 2022 day4勝利 |
Pluvia (日本 、7回目 ) |
MAD MAX 2018 day3 勝利 |
投稿者 baban 2023/11/23 at 12:09