ブラウザからの脱却~「組み込みUIの制覇」狙うFlash

賛否両論。いろんな人がいろんな意見を言うようだけどね…、実はね、自分としてはね「いいんじゃない?結構?」と思っちゃっているんですよねぇ

記事で触れられている、HTMLとJava。

これがね、そもそもHTMLは文書を書くためのXMLフォーマットで問題外なんですよね~。

Javaはね、開発当初から家電をターゲットにしているけど、どちらかというと制御を見ているんですよね

で、正直、組み込み系の場合、マシンパワー足りないし、用途も限られているので、「必要な物を必要なだけ積んでいる」のは技術的にGoodなんですよね

余談ですが、PCで見て、Webサイトに使うFlashを聞かれた場合、私の立場は微妙だったりします

昔はFlash使われるだけで、ムカついたんですけどね、バージョン上げるごとに、障害者支援まで含めたユーザビリティや、ファイルの分割可能とかバージョン上がることに必要な機能をそれなりに追加していっていますし、努力を止める様子は無い、短く言うと、Micromediaは十分に謙虚である事をここ数年実感しているんですよね

それでも、根本的にバイナリデータであるって問題を解決している訳ではない、FlashにもFlashなりの利点がある…、というよりHTML+cssには十分すぎる欠点がある事を考えると現在は必要だと思います、つまりは2つ併せて考えると微妙

まぁ、個人的なこだわりで私は使わないけど…

むしろCSSを上げるべきなんじゃないかと思うが。 CSSの極限の進化形がFlashになるのか、さて。

「あ、この一文面白い」と思って、今回話に出したのですが、まぁ、自分なりに思うところがありまして、これに関して話を始めると前置きが長くなってしまうんですよね

次の機会がありましたら…

投稿者 baban 2004/10/24 at 20:45

no comments no trackbacks

コメント

(leave url/email »)

前のコメント