Opera、PDAやTV画面向けのレンダリング技術を発表
元々WWWCは、HTMLをPCのディスプレイに縛って終わらせるつもりつもりなんかさらさら無いので、流れとしては当然といえるのでしょうね
Operaサイドもレンダリングエンジンの最適化等も含めて、他のブラウザよりもその市場を重く見ていますし
OSの機能のキモになっているIEや、規格準拠と多機能を目指している感じのあるMozilla陣営とは少しづつ目指す未来が違うのかな?
どうであれ、そろそろ媒体型はハンドヘルドの方も視野に入れておかないといけないかぁ…
どうせ何処のサイトでも、媒体型は指定されていてもscreenやprojectionだけなので、Opera側は、当分は宣言は無視して表示を行うでしょうが、将来を見据えて作業しておかないと…(ならJavaScript使うなよ
あ、Operaサン出来れば、携帯サイト作成者が表示確認できるように、エミュレーター欲しいですホント…
Operaで 表示 > スモールスクリーンで表示 を行うとhandheld用の表示になるとご教授頂きました、情報ありがとうございます~>My後輩投稿者 baban 2004/01/22 at 12:22