素材の切り出しや、配布のためのエンコード等に必要なソフトになります。
コーディック解説は別ページの予定。
お願い :このページは書きかけです。加筆、修正を求めます。
http://www.tmpg-inc.com/
国産の優秀なMpegエンコードソフトです。
現在の最新版は「TMPGEnc 4.0 XPress」
TMPGEnc無料版
http://www.tmpgenc.net/
Mpeg2の出力が30日間限定となります。
AviUtlのお部屋
AVIファイルに各種フィルタをかけるツールです。
簡単な編集や各種codecを使って圧縮しながら出力することも出来ます。
有志製作のフィルタが多いことでも有名。
VirtualDubMod日本語版公式Webサイト
亜種が色々在ります。
プラグインではなく「AviSynth」と呼ばれるスクリプトを使う事で色々な変換やフィルタをかけます。
AviSynth Wiki
http://www.avisynth.info/
DVD2AVI1.76 1.77
DGMPGDec本体 日本語化←こちらの方が新しい
Mpeg2(VOB形式)を AVI に変換するために 、VFAPI形式 のソフトに 読み込めるようにするためのソフトです。
数が多いのでこちらDVDオーサリングソフト
DVDをリッピングソフトを使用してコピーすることは違法ですか?
リッピングツールをダウンロードし、個人があくまでも私的な目的で使用してリッピングを行う限りでは法律には違反しないと言うことになります。