スピーカー

基本的に好みでOKだが極端に癖の有る物は音ずれの原因になるとかなんとか
理想的にはちゃんとしたモニタースピーカーが良いとは思いますが、値段が高いので財布と相談してください。

対費用効果はヘッドホンより悪い。
また、良いスピーカーだけあっても、足回りと環境を整えなければきちんと鳴らない。

  • 製作側としての注意点
    普通のPC用スピーカーが多いと思いますので、ひとつ注意点として
    ウーハー付のスピーカーではウーハー機能はOFFにして作業する事をお勧めします。
    同様に3Dサラウンド機能もOFFにしたほうが良いでしょう。

価格別おすすめスピーカー

ペア1万円以下コース

ペア5万円以下コース

  • SONY SS-X30ED

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SS-X30ED.html

※すべて「ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。」スレから。
 ただし能率88dB未満の製品は未掲載。

その他
ミニコンポ
大量生産のミニコンポに付属しているスピーカーは、大量生産だけあって、廉価ながら質もそこそこです。
アンプが非内臓である点、下手にバラコンで組むよりもバランスが取れている点が強みです。

音のためにできること

スピーカーは、スピーカー単体で良い物だったとしても、環境を整えなければ、その性能を生かしきることができません。

  • 共振対策
    • 共振しやすいものは近くに置かない
  • 足場の改善
    • インシュレーターを置く
      (10円玉で3点支持するのが手軽でよい。10円玉は重ねないこと)
    • 吊るす
  • 中高音の改善
    • スピーカーを耳の高さに合わせる
    • スピーカーをリスニングポイントへ向ける
    • 遮蔽物が有る場合は取り除く
    • 対策後も変わらない場合、以下の理由が考えられる
      • ツイーターの力不足
      • ウーファーが力不足で、高音域が引き立たっていない
      • ソースが貧弱
      • アンプが貧弱
  • 低音域の改善
    • 遮蔽物が有る場合は取り除く
    • 対策後も変わらない場合、以下の理由が考えられる
      • ウーファーの力不足
      • ツイーターが力不足で、低音域が引き立たっていない
      • ソースが貧弱
      • アンプが貧弱
  • 歪みの改善
    • サブウーファーを使わない
    • サブウーファーを使う場合は、クロスオーバーを適切に設定する
    • バイワイヤリングのスピーカーに変える
  • その他できること
    • 定位が悪い、サラウンド感が足りない場合、単純にユニットが近すぎるだけの場合がある
      スピーカーは1.5m以上の感覚を空けて置く
    • 前後左右50cm以内に物を置かない
    • オーディオ専用に電源を取る
    • PCからはデジタル出力のみとし、外部のDACにてDA変換をする
      PC内はノイズが多いため、アナログ変換するときにノイズが乗りやすい。
      AVアンプのDACでも可。ノイズまみれのPC内部のものよりはマトモ(なはず)。
      ケーブルを通るときに影響を受けにくいというメリットもある。

「エージング」ノススメ

エージングは本来製品の持つ性能を引き出すもので、車の慣らし運転のようなものです。

やり方

  • 大音量で適当に音楽をかける
  • 専用CDを使う(専門店等で売ってます。Amazonにも有りますね。)
  • 普通に使ってこなれてくるのを待つ

コレといった方法は決まってませんので、なんとなくでいいとは思います。

記事

参考

お願い:このページは書きかけです。加筆修正をお願いします。

total 475 today 1 yesterday 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-22 (日) 02:13:11