ビンという機能

静止画MADでは画像をたくさん使います。

はっきりいって、動画MADよりたくさん使います。

画像が数十枚程度なら手元で管理できます。

でも、一カ所に何十枚も画像を入れておくと後で管理が大変になります。

これは経験的に断言できます。

(自分なりの経験なら、30枚くらいからストレスになるし、100枚に達する前にはほぼ誰でも何か対応を考えます)

#ref(): File not found: "bin.gif" at page "Pre-DETAPre-bin"

そこで、Premierでは、ビンという機能で、読み込んだ画像を分類管理できるようになっています

作り方は簡単。右クリックメニューからビンの作成を呼び出してしまうだけ、あとは必要に応じて画像をブチ込んであげましょう。

ビンの振り分け方

さて、画像や音楽の振り分けを始めると当然その内に「画像をどういうふうに分類するか?」という疑問にブチあたります(いや、疑問に感じない人もいるかもしれないけど)

これは、作家さん達に質問をしてみたのですが、結構ハッキリ傾向が出ました

  • [立ち絵]
  • [背景]
  • [写真]
  • [小物]
  • [音楽]

などの”用途ごとにビンを振り分ける”方法の方が、かなり多いようです。

自分の場合は、これと逆で

  • [イントロ]
  • [Aパート]
  • [Bパート]
  • [サビ]

の様に、基本的には時系列に沿ってビンを振り分けます これは作る前に作品のイメージが、だいたい固まっているので、キャラも背景もPhotoShopで一度合成してからPremiereに送っているのが原因なんでしょうけどね。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-22 (日) 02:13:11