歴史-1970年以前
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[MAD史]]
*始まりは一体いつなのか? [#g516e029]
風刺画や替え歌等の類は歴史的に世界中の広い地域でどの時代...
音や映像が記録出来るようになった直後からパロディ、コラー...
国内においては、鉄腕アトムの制作の人がにフィルムを切り貼...
とりあえず、MADムービーの前身として1978年のマッドテープ(...
しかしながら編集できる環境はもっと昔から有るため、今後新...
アメリカ発のAMVについては近年まで日本と交流が無いですが、...
※まだまだ足りない部分が多数有りますので、執筆をお願いしま...
*1870年代 [#i390181d]
**1877年 [#l19df3ba]
:1877-12-24 Thomas Alva Edison蓄音機「フォノグラフ(Phono...
筒にスズ箔を巻き付けて記録する方式~
*1880年代 [#kc12fc15]
**1889年 [#w9bb5712]
:1889-??-?? Kodakの創始者George Eastmanの開発したFilmとTh...
**1895年 [#vcdc9bf9]
:1895-12-28 パリのグラン・カフェ地下で初めて「映画」を上...
エジソンの発明したキネトスコープに改良を加えた物を使用し...
*1900年代 [#wa67cbd8]
**1906年 [#s9233e89]
:1906-04-16 世界初のアニメーション映画「Humorous Phases o...
*1910年代 [#x5c738c7]
**1917年 [#ef86aa05]
:1917-01-?? 日本初のアニメ「芋川椋三玄関番の巻」|作者は下...
*1920年代 [#c68c5866]
**1927年 [#n972128e]
:1927-09-07 アメリカのフィロ・ファーンズワース、「image d...
**1929年 [#k928024f]
:1929-??-?? イギリスのBBCがTV実験放送開始。 |本放送は1936...
*1930年代 [#tef9d468]
**1932年 [#n2c7e98a]
:1932-??-?? 家庭用として米国Kodak社が16mm Filmを二分割し...
**1936年 [#vc3b9e0e]
:1936-11-?? イギリスの「BBC」世界初のTV放送開始|放送規格...
**1939年 [#jc1765b6]
:1939-??-?? 最初のSF大会「Nycon I」がニューヨーク市でに開...
*1940年代 [#had731f6]
**1945年 [#r66faf75]
:1945-??-?? (米)RCA 3色式カラーテレビ発表|~
*1950年代 [#q25f0db1]
**1950年 [#k8e32efe]
:1950-??-?? Sony 日本初の磁気録音用テープ"Soni-TapeKA" シ...
**1953年 [#q6ca4d27]
:1953-春-?? 米RCA社、通常の白黒放送と両立性のあるカラー...
:1953-02-01 NHKが日本で初のテレビジョン本放送を東京で開始...
:1953-08-28 日本初の民間放送によるテレビジョン本放送を日...
**1954年 [#oc3b0d53]
:1954-??-?? 国産の8ミリ撮影機、第一号機が登場。 |~
**1956年 [#ddc5e2c3]
:1956-09-?? IBMがはじめてハードディスクを発売|直径24イン...
:1956-??-?? 米AMPEX社が世界初のモノクロVTRとして2イ...
ヘッドが4つ有るので「4ヘッドVTR」とも言われる。~
「1インチVTR」が普及する1980年頃まで使わることになった息...
**1957年 [#u5649425]
:1957-??-?? NHKとNTVカラーTV放送の実験開始|~
:1957-??-?? ビクター、ステレオテープ発売|オープンリール?~
:1957-11-?? 米RCA社、米AMPEX社の2インチの白黒VTRを...
**1958年 [#k6ae31ba]
:1958-??-?? ステレオLPレコード発売開始|~
*1960年代 [#xf151c5c]
LPレコードが本格的に普及する。~
**1960年 [#h206735b]
:1960-??-?? カラー本放送一部番組で開始|~
**1962年 [#e625a9d2]
:1962-??-?? 日本初のSF大会「MEG-CON」が開催|東京の目黒で...
:1962-??-?? 蘭フィリップスによる音楽用テープ、レコーダの...
**1963年 [#ke55270c]
:1963-01-01 世界初の毎週放送のテレビアニメ「鉄腕アトム 」...
:1963-07-?? オープンリールビデオレコーダー 「PV-100型」 ...
お値段248万円でサイズは茶箪笥ぐらい。~
放送局向けであったが、航空機にも積まれた。~
**1964年 [#x4a7b2a3]
:1964-??-?? 米AMPEX社、2インチVTRのハイバンド記録方...
:1964-??-?? SONY 初の家庭向けCV-2000形式ビデオデッキを発...
専用テープ「V30E」で記録できた時間は20分。~
価格は19万8.000円で発売。当時、放送局用の物が2.000万円、...
※捕捉:当時の大卒平均初任給は21190円
:1964-??-?? 国産2インチVTRビデオテープが富士フイルムから...
それまでの米3M社製(Scotchブランド)が1本100万円だったので...
しかしながら高い事に変わりなく放送番組の保存には繋がらず...
**1965年 [#fbb1038b]
この年に松下電器、芝電気、ビクターがそれぞれ独自のオープ...
いずれも20万円前後と前年発売のCV-2000形式と値段は同じで高...
:1965-??-?? 8ミリの新方式として、米国Kodak社から「Super 8...
:1965-??-?? 松下電器 オープンリール型白黒ビデオデッキ「NV...
:1965-??-?? 芝電気(現:日立電子)オープンリール型白黒ビデ...
:1965-??-?? 日本ビクター、オープンリール型白黒ビデオデッ...
**1967年 [#cee0ef66]
:1967-??-?? SONY カセットテープレコーダー「TP-1004」発売|...
セパレート型ステレオスピーカーおよびマイク2本付属。~
発売時の価格は29500円~
:1967-11-?? 第1回草月実験映画祭において、山田学と月尾嘉男...
**1968年 [#z8f14bbc]
:1968-??-?? 全放送局カラー化達成|~
**1969年 [#g4100b3c]
:1969-08-?? 日本電子機械工業会(EIAJ)「統一I形VTR」発表|...
オープンリールテープを用いて白黒を録画。~
主に学校や官庁関係での導入が多く家庭向けとしては高かった。~
テープはひと巻き60分で1万円。~
終了行:
[[MAD史]]
*始まりは一体いつなのか? [#g516e029]
風刺画や替え歌等の類は歴史的に世界中の広い地域でどの時代...
音や映像が記録出来るようになった直後からパロディ、コラー...
国内においては、鉄腕アトムの制作の人がにフィルムを切り貼...
とりあえず、MADムービーの前身として1978年のマッドテープ(...
しかしながら編集できる環境はもっと昔から有るため、今後新...
アメリカ発のAMVについては近年まで日本と交流が無いですが、...
※まだまだ足りない部分が多数有りますので、執筆をお願いしま...
*1870年代 [#i390181d]
**1877年 [#l19df3ba]
:1877-12-24 Thomas Alva Edison蓄音機「フォノグラフ(Phono...
筒にスズ箔を巻き付けて記録する方式~
*1880年代 [#kc12fc15]
**1889年 [#w9bb5712]
:1889-??-?? Kodakの創始者George Eastmanの開発したFilmとTh...
**1895年 [#vcdc9bf9]
:1895-12-28 パリのグラン・カフェ地下で初めて「映画」を上...
エジソンの発明したキネトスコープに改良を加えた物を使用し...
*1900年代 [#wa67cbd8]
**1906年 [#s9233e89]
:1906-04-16 世界初のアニメーション映画「Humorous Phases o...
*1910年代 [#x5c738c7]
**1917年 [#ef86aa05]
:1917-01-?? 日本初のアニメ「芋川椋三玄関番の巻」|作者は下...
*1920年代 [#c68c5866]
**1927年 [#n972128e]
:1927-09-07 アメリカのフィロ・ファーンズワース、「image d...
**1929年 [#k928024f]
:1929-??-?? イギリスのBBCがTV実験放送開始。 |本放送は1936...
*1930年代 [#tef9d468]
**1932年 [#n2c7e98a]
:1932-??-?? 家庭用として米国Kodak社が16mm Filmを二分割し...
**1936年 [#vc3b9e0e]
:1936-11-?? イギリスの「BBC」世界初のTV放送開始|放送規格...
**1939年 [#jc1765b6]
:1939-??-?? 最初のSF大会「Nycon I」がニューヨーク市でに開...
*1940年代 [#had731f6]
**1945年 [#r66faf75]
:1945-??-?? (米)RCA 3色式カラーテレビ発表|~
*1950年代 [#q25f0db1]
**1950年 [#k8e32efe]
:1950-??-?? Sony 日本初の磁気録音用テープ"Soni-TapeKA" シ...
**1953年 [#q6ca4d27]
:1953-春-?? 米RCA社、通常の白黒放送と両立性のあるカラー...
:1953-02-01 NHKが日本で初のテレビジョン本放送を東京で開始...
:1953-08-28 日本初の民間放送によるテレビジョン本放送を日...
**1954年 [#oc3b0d53]
:1954-??-?? 国産の8ミリ撮影機、第一号機が登場。 |~
**1956年 [#ddc5e2c3]
:1956-09-?? IBMがはじめてハードディスクを発売|直径24イン...
:1956-??-?? 米AMPEX社が世界初のモノクロVTRとして2イ...
ヘッドが4つ有るので「4ヘッドVTR」とも言われる。~
「1インチVTR」が普及する1980年頃まで使わることになった息...
**1957年 [#u5649425]
:1957-??-?? NHKとNTVカラーTV放送の実験開始|~
:1957-??-?? ビクター、ステレオテープ発売|オープンリール?~
:1957-11-?? 米RCA社、米AMPEX社の2インチの白黒VTRを...
**1958年 [#k6ae31ba]
:1958-??-?? ステレオLPレコード発売開始|~
*1960年代 [#xf151c5c]
LPレコードが本格的に普及する。~
**1960年 [#h206735b]
:1960-??-?? カラー本放送一部番組で開始|~
**1962年 [#e625a9d2]
:1962-??-?? 日本初のSF大会「MEG-CON」が開催|東京の目黒で...
:1962-??-?? 蘭フィリップスによる音楽用テープ、レコーダの...
**1963年 [#ke55270c]
:1963-01-01 世界初の毎週放送のテレビアニメ「鉄腕アトム 」...
:1963-07-?? オープンリールビデオレコーダー 「PV-100型」 ...
お値段248万円でサイズは茶箪笥ぐらい。~
放送局向けであったが、航空機にも積まれた。~
**1964年 [#x4a7b2a3]
:1964-??-?? 米AMPEX社、2インチVTRのハイバンド記録方...
:1964-??-?? SONY 初の家庭向けCV-2000形式ビデオデッキを発...
専用テープ「V30E」で記録できた時間は20分。~
価格は19万8.000円で発売。当時、放送局用の物が2.000万円、...
※捕捉:当時の大卒平均初任給は21190円
:1964-??-?? 国産2インチVTRビデオテープが富士フイルムから...
それまでの米3M社製(Scotchブランド)が1本100万円だったので...
しかしながら高い事に変わりなく放送番組の保存には繋がらず...
**1965年 [#fbb1038b]
この年に松下電器、芝電気、ビクターがそれぞれ独自のオープ...
いずれも20万円前後と前年発売のCV-2000形式と値段は同じで高...
:1965-??-?? 8ミリの新方式として、米国Kodak社から「Super 8...
:1965-??-?? 松下電器 オープンリール型白黒ビデオデッキ「NV...
:1965-??-?? 芝電気(現:日立電子)オープンリール型白黒ビデ...
:1965-??-?? 日本ビクター、オープンリール型白黒ビデオデッ...
**1967年 [#cee0ef66]
:1967-??-?? SONY カセットテープレコーダー「TP-1004」発売|...
セパレート型ステレオスピーカーおよびマイク2本付属。~
発売時の価格は29500円~
:1967-11-?? 第1回草月実験映画祭において、山田学と月尾嘉男...
**1968年 [#z8f14bbc]
:1968-??-?? 全放送局カラー化達成|~
**1969年 [#g4100b3c]
:1969-08-?? 日本電子機械工業会(EIAJ)「統一I形VTR」発表|...
オープンリールテープを用いて白黒を録画。~
主に学校や官庁関係での導入が多く家庭向けとしては高かった。~
テープはひと巻き60分で1万円。~
ページ名: