歴史-1998
の編集
http://babanba-n.iobb.net/wiki/?%E6%AD%B4%E5%8F%B2-1998
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*1998年 [#d296e5af] この年、ビデオデッキの普及率は70%に達した。(ピークはもう少し後の2004年)~ 業務用編集システムは7対3から8対2でテープを主にしたものが多い傾向だったようだ。~ Web公開作としては初の静止画MADが登場したのはこの年となります。~ インターネットの回線速度が遅かった事などから公開作品は解像度が160*120で大きくても数MB前後に留まった。~ ***1月 [#w198757c] :1998-01-?? RALが『Project RAL』にサークル名を変更| ~ :1998-01-?? るかか氏「残酷な月島のテーゼ」を公開。|るかか氏の処女作。現在Web上で確認できた最古の静止画MAD。とあるページへ投稿したらしい(Project RAL?)~ 学校の課題でPremiereを覚える必要があり、そのとき練習のために作ったものらしい~ この年にRALとYAT制作で同じ素材の組合せで作品が有るが別作品。~ :1998-01-12 Canopus社 DVRex-M1 発売|ハードウエアDVコーデックを搭載する事で高速な編集が可能となった。~ 高かったのでMAD作家が導入する例はかなり後になってから。~ :1998-01-15 無料の動画編集ソフト「Video maid Ver1.0」公開|この当時は今よりも編集ソフトが多少高い時期だったのでより重宝された。~ :1998-01-14 CESA、パソ協が中古ソフト撲滅キャンペーンを展開|中古出回る物による利益を開発にも還元して欲しいという所からのキャンペーン~ 一般的に活動が知られるようになったのは、6月に裁判にも起こされた辺りから。~ :1998-01-14 Quantum社5インチのIDE HDD「Bigfoot TX 12GB」発売|価格は59,800円~ ***2月 [#td202bcf] ***3月 [#t589d3c2] :1998-03-28 SeagateからBarracuda 9LPとMedalist Pro登場|どちらも9.1GB7200回転で、IDEは約5万円SCSIは14万円~ [[Ultra2SCSI対応HDDと7,200rpm IDE HDDがついにデビュー:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980328/newhdd.html]] ***4月 [#kef3ebeb] :1998-04-15 Intel Celeronプロセッサ 発表|25日より266MHzが発売~ 実質的2次キャッシュの無いPen2~ K6対策のためのローエンドを埋めるために投入するが、色々な要因により売れに売れた。~ その後もIntelのローエンドCPUにはCeleronと名づけられた。~ 結果的に日本のPCの6、7割を占めるCPUの名前となる。~ :1998-04-18 日立のDVD-RAMドライブ発売開始|ドライブは89,800円~ メディアは5.2GBで3,980円~ ***5月 [#eaf93718] :1998-05-01 携帯型mp3プレーヤー「mpman」発売|32MBモデルが3万9800円、64MBモデルが5万9800円~ :1998-05-01 Leaf 「WHITE ALBUM」発売| ~ :1998-05-15 宇治軍団サイトOPEN| ~ :1998-05-22 FRIDAYにて同人アニメ「どぎまぎイマジネーション」を記事にする|いわゆる「ときめもビデオ事件(どぎまぎイマジネーション事件)」。~ TV等でも大きく報道された。~ :1998-05-23 QuantumのIDE HDD、FireBall ELが発売|発売されたのは2.5GBと5.1GBの2モデル~ 最大容量の10.2GBは56,900円~ :1998-05-29 AMD-K6-2 発売|この時発売されたのは266、300、333MHz~ クロックが上がった事によりPen2を圧倒する例も。~ :1998-05-29 Tactics 「ONE〜輝く季節へ〜」発売|いわゆる「泣きゲー」の開祖。発売当初はあまり注目されなかったが、Leafの公式掲示板を中心に、後にじわじわと支持を広げていくことになる。(当時、Leafは中堅ブランドの頃のアバウトさを良い意味で持っており、公式BBSはエロゲーマーの集う中心地の一つとなっていた) ***6月 [#n8f79e0b] :1998-06-?? Adobe [[Premiere]] 5.0、[[PhotoShop]] 5.0発売|PhotoShopで追加されてた「ヒストリー」機能で何度もアンドウが可能に~ :1998-06-?? YASHIRO KANZAKI STUDIO.活動開始|神月 社氏の個人サークル。コミケ等で活動していたようである。~ この時期に制作された「新世紀まるちゲリオン」は、伝説の作品なのだが社氏の意向により門外不出となってる。~ :1998-06-12 家庭用ゲーム会社5社が、中古ゲーム販売業者「ファミコンショップDo-!」を告訴|新品と中古両方を扱う店が多かった事も有り、結果的にはゲームショップ減少の一因ともなったと言う声も有る。~ :1998-06-14 BM98 ver.2.00β1公開開始|某ビー○マニアのクローンソフト。~ 当時、他にもBM68とかいくつか同時進行で開発されていました。~ コミックソングや音声M@Dを利用したBMSも有りました。~ 逆にBMオリジナル曲でM@D制作もされたりしてました。~ ***7月 [#n47d4ab3] :1998-07-10 コナミ「どぎまぎイマジネーション」の制作者を提訴|雑誌に取り上げられたので仕方なく動いたとされる意見も有る。(制作者の過去作には触れなかったらしい。)~ しかし、コ○ミ作品が同人で取り上げられにくい傾向になってしまったという事実はぬぐえない。~ 裁判の結果としては制作者に対して約230万円の支払い命令が下る。~ この事件により訴えられたらかなわんと同人を引退する人も居たようです。~ :1998年7月25日 Windows 98の販売がスタート|[[Windows 98深夜販売は予想外の盛りあがり:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980725/win98.html]]~ ***8月 [#jba4c124] :1998-08-15〜17 第52回「夏のコミックマーケット」開催|界隈的に重要なのは、はじおう氏の「[[おたくのMADビデオ'98>歴史-おたくのMADビデオ]]」と、や団の「GGG退官ビデオ」の2つ。 -や団:http://members.tripod.com/~yadan/ -爆撃猫軍団 :http://www.bomber.co.jp/naoshi/bakugeki.html :1998-08-?? YATが『すたじおYAT』にサークル名を変更| ~ :1998-08-?? るかか氏「ONE補完EDムービー」公開|原作ファンを感動させた静止画作品としては、おそらく最初といえるモノ~ :1998秋〜 るかか氏の「ONE補完EDムービー」がLeafBBS等でも話題になる|ぽつぽつと静止画作者が現れ始める。このころは回線も細く(通常は56k回線が最速)、PCのスペックの問題もあり、まだ160×120、avi形式が主流。~ ***9月 [#t984ef15] :1998-09-?? イギリスの「BBC」世界初の地上デジタル放送開始|~ :1998-09-21 Canopus社 DVRaptor 発売|DVRexより安く、DV入出力とアナログビデオ入出力が出来るため人気となる。~ 定価は86,000円~ ***10月 [#v71d441c] :1998-10-?? 奈須きのこ氏 自身のサイトである「竹箒」にて、長編小説「空の境界」連載開始|内容は、現代社会で暗躍する、魔術や超常の力を持つ者を扱った伝記ホラー。後に「月姫」のヒットを受けて、2001年に同人誌として販売(上下刊あわせて千数百ページの大作です)。さらに2004年6月に一般小説として講談社より発売され、40万部を越えるベストセラーとなった2007年12月1日より劇場版映画として上映開始~ -竹箒:http://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/ -講談社の関連ページ:http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/nasu/ :1998-10-01 日立製作所からCS専用D-VHSデッキ「7B-DF100」が限定発売|限定数1000台、標準価格175,000円~ ***11月 [#j561b10e] ***12月 [#x2cd0875] :1998-12-?? 「Adobe After Effectsの達人」(BNN社刊・宗宮賢二著)発売|日本初のAE専門書~ :1998-12-29〜30 第57回「冬のコミックマーケット」|主な頒布物は、夏コミに続いて、や団「GGG退官ビデオ2」、これに渡辺製作所の「THE QUEEN OF HEART ' 98」(略称QOH98)等がある。QOHは、Leafの「 To Heart」のヒロイン達の2D格闘ゲームであった(隠しキャラとして「WHITE ALBUM」のヒロイン2人も出ているが)。QOH98自体は、商業クラスの同人ゲームとして一般に認知された最初の作品と言える。 -渡辺製作所:http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
タイムスタンプを変更しない
*1998年 [#d296e5af] この年、ビデオデッキの普及率は70%に達した。(ピークはもう少し後の2004年)~ 業務用編集システムは7対3から8対2でテープを主にしたものが多い傾向だったようだ。~ Web公開作としては初の静止画MADが登場したのはこの年となります。~ インターネットの回線速度が遅かった事などから公開作品は解像度が160*120で大きくても数MB前後に留まった。~ ***1月 [#w198757c] :1998-01-?? RALが『Project RAL』にサークル名を変更| ~ :1998-01-?? るかか氏「残酷な月島のテーゼ」を公開。|るかか氏の処女作。現在Web上で確認できた最古の静止画MAD。とあるページへ投稿したらしい(Project RAL?)~ 学校の課題でPremiereを覚える必要があり、そのとき練習のために作ったものらしい~ この年にRALとYAT制作で同じ素材の組合せで作品が有るが別作品。~ :1998-01-12 Canopus社 DVRex-M1 発売|ハードウエアDVコーデックを搭載する事で高速な編集が可能となった。~ 高かったのでMAD作家が導入する例はかなり後になってから。~ :1998-01-15 無料の動画編集ソフト「Video maid Ver1.0」公開|この当時は今よりも編集ソフトが多少高い時期だったのでより重宝された。~ :1998-01-14 CESA、パソ協が中古ソフト撲滅キャンペーンを展開|中古出回る物による利益を開発にも還元して欲しいという所からのキャンペーン~ 一般的に活動が知られるようになったのは、6月に裁判にも起こされた辺りから。~ :1998-01-14 Quantum社5インチのIDE HDD「Bigfoot TX 12GB」発売|価格は59,800円~ ***2月 [#td202bcf] ***3月 [#t589d3c2] :1998-03-28 SeagateからBarracuda 9LPとMedalist Pro登場|どちらも9.1GB7200回転で、IDEは約5万円SCSIは14万円~ [[Ultra2SCSI対応HDDと7,200rpm IDE HDDがついにデビュー:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980328/newhdd.html]] ***4月 [#kef3ebeb] :1998-04-15 Intel Celeronプロセッサ 発表|25日より266MHzが発売~ 実質的2次キャッシュの無いPen2~ K6対策のためのローエンドを埋めるために投入するが、色々な要因により売れに売れた。~ その後もIntelのローエンドCPUにはCeleronと名づけられた。~ 結果的に日本のPCの6、7割を占めるCPUの名前となる。~ :1998-04-18 日立のDVD-RAMドライブ発売開始|ドライブは89,800円~ メディアは5.2GBで3,980円~ ***5月 [#eaf93718] :1998-05-01 携帯型mp3プレーヤー「mpman」発売|32MBモデルが3万9800円、64MBモデルが5万9800円~ :1998-05-01 Leaf 「WHITE ALBUM」発売| ~ :1998-05-15 宇治軍団サイトOPEN| ~ :1998-05-22 FRIDAYにて同人アニメ「どぎまぎイマジネーション」を記事にする|いわゆる「ときめもビデオ事件(どぎまぎイマジネーション事件)」。~ TV等でも大きく報道された。~ :1998-05-23 QuantumのIDE HDD、FireBall ELが発売|発売されたのは2.5GBと5.1GBの2モデル~ 最大容量の10.2GBは56,900円~ :1998-05-29 AMD-K6-2 発売|この時発売されたのは266、300、333MHz~ クロックが上がった事によりPen2を圧倒する例も。~ :1998-05-29 Tactics 「ONE〜輝く季節へ〜」発売|いわゆる「泣きゲー」の開祖。発売当初はあまり注目されなかったが、Leafの公式掲示板を中心に、後にじわじわと支持を広げていくことになる。(当時、Leafは中堅ブランドの頃のアバウトさを良い意味で持っており、公式BBSはエロゲーマーの集う中心地の一つとなっていた) ***6月 [#n8f79e0b] :1998-06-?? Adobe [[Premiere]] 5.0、[[PhotoShop]] 5.0発売|PhotoShopで追加されてた「ヒストリー」機能で何度もアンドウが可能に~ :1998-06-?? YASHIRO KANZAKI STUDIO.活動開始|神月 社氏の個人サークル。コミケ等で活動していたようである。~ この時期に制作された「新世紀まるちゲリオン」は、伝説の作品なのだが社氏の意向により門外不出となってる。~ :1998-06-12 家庭用ゲーム会社5社が、中古ゲーム販売業者「ファミコンショップDo-!」を告訴|新品と中古両方を扱う店が多かった事も有り、結果的にはゲームショップ減少の一因ともなったと言う声も有る。~ :1998-06-14 BM98 ver.2.00β1公開開始|某ビー○マニアのクローンソフト。~ 当時、他にもBM68とかいくつか同時進行で開発されていました。~ コミックソングや音声M@Dを利用したBMSも有りました。~ 逆にBMオリジナル曲でM@D制作もされたりしてました。~ ***7月 [#n47d4ab3] :1998-07-10 コナミ「どぎまぎイマジネーション」の制作者を提訴|雑誌に取り上げられたので仕方なく動いたとされる意見も有る。(制作者の過去作には触れなかったらしい。)~ しかし、コ○ミ作品が同人で取り上げられにくい傾向になってしまったという事実はぬぐえない。~ 裁判の結果としては制作者に対して約230万円の支払い命令が下る。~ この事件により訴えられたらかなわんと同人を引退する人も居たようです。~ :1998年7月25日 Windows 98の販売がスタート|[[Windows 98深夜販売は予想外の盛りあがり:http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980725/win98.html]]~ ***8月 [#jba4c124] :1998-08-15〜17 第52回「夏のコミックマーケット」開催|界隈的に重要なのは、はじおう氏の「[[おたくのMADビデオ'98>歴史-おたくのMADビデオ]]」と、や団の「GGG退官ビデオ」の2つ。 -や団:http://members.tripod.com/~yadan/ -爆撃猫軍団 :http://www.bomber.co.jp/naoshi/bakugeki.html :1998-08-?? YATが『すたじおYAT』にサークル名を変更| ~ :1998-08-?? るかか氏「ONE補完EDムービー」公開|原作ファンを感動させた静止画作品としては、おそらく最初といえるモノ~ :1998秋〜 るかか氏の「ONE補完EDムービー」がLeafBBS等でも話題になる|ぽつぽつと静止画作者が現れ始める。このころは回線も細く(通常は56k回線が最速)、PCのスペックの問題もあり、まだ160×120、avi形式が主流。~ ***9月 [#t984ef15] :1998-09-?? イギリスの「BBC」世界初の地上デジタル放送開始|~ :1998-09-21 Canopus社 DVRaptor 発売|DVRexより安く、DV入出力とアナログビデオ入出力が出来るため人気となる。~ 定価は86,000円~ ***10月 [#v71d441c] :1998-10-?? 奈須きのこ氏 自身のサイトである「竹箒」にて、長編小説「空の境界」連載開始|内容は、現代社会で暗躍する、魔術や超常の力を持つ者を扱った伝記ホラー。後に「月姫」のヒットを受けて、2001年に同人誌として販売(上下刊あわせて千数百ページの大作です)。さらに2004年6月に一般小説として講談社より発売され、40万部を越えるベストセラーとなった2007年12月1日より劇場版映画として上映開始~ -竹箒:http://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/ -講談社の関連ページ:http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/nasu/ :1998-10-01 日立製作所からCS専用D-VHSデッキ「7B-DF100」が限定発売|限定数1000台、標準価格175,000円~ ***11月 [#j561b10e] ***12月 [#x2cd0875] :1998-12-?? 「Adobe After Effectsの達人」(BNN社刊・宗宮賢二著)発売|日本初のAE専門書~ :1998-12-29〜30 第57回「冬のコミックマーケット」|主な頒布物は、夏コミに続いて、や団「GGG退官ビデオ2」、これに渡辺製作所の「THE QUEEN OF HEART ' 98」(略称QOH98)等がある。QOHは、Leafの「 To Heart」のヒロイン達の2D格闘ゲームであった(隠しキャラとして「WHITE ALBUM」のヒロイン2人も出ているが)。QOH98自体は、商業クラスの同人ゲームとして一般に認知された最初の作品と言える。 -渡辺製作所:http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_wata/
テキスト整形のルールを表示する