*1997年
#author("2020-01-11T16:48:41+00:00","","")
*1997年 [#u3152074]
DV機器が多数出てきたことでPCでの編集の敷居がかなり下がってきました。~
またや団に代表される同人ムービーの広まりに合わせて静止画MADが全国各地で自然発生したようです。~
あくまで身内公開で留まっており広く広まったのは翌年から。~

***不明
***不明 [#y998a83f]
:1997-??-?? 怨念戦隊ルサンチマン|制作は京都大学アニメーション同好会~
後にこの制作メンバーが京アニ制作のアニメ''涼宮ハルヒの憂鬱''の制作において~
演出の山本寛、音楽の神前暁、脚本の村元克彦と再集合してる事でこの作品が再注目された。~

:1997-??-?? INTERGRAPH 「Mac Friendly」なWinNTマシン「Extreme Z 2D Graphics Workstation」を投入|当時のMacのネットワークは特殊でそのままではWinPCとはネットワークできなかった。~
それを解決するMacLAN(ExtremeZ IP)というソフトを付属。~


***1月
***1月 [#e80aed17]
:1997-01-18 くるくるパロディーシアターvol.4.2| ~
***2月
***2月 [#l5bf7337]

:1997-02-20 サイリックス社製CPU「MediaGX」の発売開始|当初120MHz版、133MHz版の2種類であったが、その後150MHz版を追加し6月30日には166MHz版、180MHz版を発売~
CPUにグラフィック、サウンド、メモリコントローラの機能を集積した画期的な物~
1000ドルPC発売の火付け役になった縁の下の力持ち的存在~

***3月
***4月
***3月 [#p65eebfb]
***4月 [#we658049]
:1997-04-03 AMD K6発売|Pentiumで採用されていたSocket7互換のSuper7というソケットで提供された。~
そのため、旧マシンのアップグレード用としても非常に重宝された。~
発売されたのは166、200、233MHz~
***5月
***5月 [#aa87502b]
:1997-05-07 Intel Pentium II プロセッサを発表|PenProの16ビットコードの処理速度を改善し、MMX拡張命令を搭載。~
この時発売されたのは、266MHz、233MHz版~

:1997-05-23 Leaf「ToHeart」発売|「雫」や「痕」等で定評のあったダークなシナリオから一転。「萌え」を全面に押し出したキャラクター性や、ヒロインのシナリオ(むしろマルチで血の涙を流せ出すぅ)がヒットとなる。

***6月
***6月 [#sfe04c94]
:1997-06-?? 日本初のWindowsユーザー向けグラフィック専門誌「WinGraphic」創刊|2001年10月売りで休刊になってる。~

***7月
***7月 [#g1ba80a5]
:1997-07-?? Adobe [[AfterEffects]] 3.1J 発売|このバージョンからプラグインに対応した事により表現の幅が広がりました。~
特に数百万〜数千万クラスの編集システムにしか無かったエフェクトがプラグインとして移植されたことは非常に革命的でした。~

:1997-07-?? SONY VAIOシリーズ一号機「PCV-T700MR」発売|CPUにPen2、TVキャプチャ等を搭載、編集ソフトも付属。しかしDV端子は付いてない・・・。~
キャプチャ機能はビデオCDサイズの352*240~

:1997-07-12 もののけ姫 公開|制作時に日本中の文房具店、画材屋からセル画用のセルシートを掻き集めた事も有り、同人アニメをセル画を利用して制作していた所は困ったらしい。~
現在は手に入るが、業務でアニメ制作出来るほどの在庫は存在していないらしい。~
※これについては実際店頭から消えたがジブリが買い占めるという噂で殺到したからではないか?という意見もある。~

:1997-07-18 MacroMedia社の 「Shockwave Flash 2」 日本語版を発売|日本ではこのバージョンから使われることとなる。~

:1997-07-19 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に|デジタル化が万全でなかったため、一度PC上で彩色されたものを一旦出力してそれを撮影するという方法をとった。~

***8月
***8月 [#t099136c]
:1997-08-05 あめぞう 和ジオ + t-cup板 にて、リンク集として開始|あめぞう掲示板はあめぞうが開設した、世界で最初のスレッドフロート型掲示板の集合体から成る電子掲示板群サイト~

:1997-08-09 コンパック社「1000ドルPC」を国内でも発売へ|スペックはCyrix MediaGX 180MHz、16MB EDO RAM、1.6GB HDD、33.6Kbpsモデム、8倍速CD-ROMドライブ、バスレフ方式ステレオスピーカ、14インチCRTモニタ。Windows 95がプリインストールされ値段は14万円~
当時新品のデスクトップPCが平均20〜30万円ぐらいだった。~
この製品自体はそれ程のヒットにはならなかったものの、これに続く形で低価格PCが各社から発売された。~

:1997-08-15〜17 第52回コミックマーケット|期間は8月15日から17日の3日間。ガオガイガーのOPと「雫」や「痕」、「ToHeart」の自作アニメーションをユニゾンさせたパロディー作品。や団「GGG退官ビデオ」が頒布されている。

:1997-夏? はじおう氏「おたくのMADビデオ'97」頒布|640x480 MPEG4v2 AVIの映像は、当時の一般的な環境では再生困難で「ベンチマーク」作品と言われる。詳細は[[別枠にて:歴史-おたくのMADビデオ]]
***9月
***10月
***9月 [#ne0d80fe]
***10月 [#x6263828]
:1997-10-01 民生向けDVデッキ DHR-1000発売|業務用DSR-30の姉妹機。~
定価は430,000円~

***11月
:1997後半	「すたじおYAT」ToHeartで静止画MADっぽいのを3本ほど製作したらしい|後にすたじおYATは、ProjetRALを吸収してTDK(東京動画研究所)となる(2000年4月頃)。これはすたじおYAT発足当時からの目標だったらしい。
***11月 [#i6c9ec9f]
:1997後半	「すたじおYAT」ToHeartで静止画MADっぽいのを3本ほど製作したらしい|公開された日時が確認されれば「残酷な月島のテーゼ」を超えて最古の静止画MADか? 後にすたじおYATは、ProjetRALを吸収してTDK(東京動画研究所)となる(2000年4月頃)。これはすたじおYAT発足当時からの目標だったらしい。

:1997-11-??|動画サークル『RAL (Rio Animation Laboratory)』結成~
動画サークル『YAT (Yamanashi Animation Technorogy)』結成~

:1997-11-?? SONY VAIO「PCV-T710MR」発売|ここからDV端子標準搭載。~

:1997-11-17 Canopus社 Power Capture Pro発売|Power Capture PCIの上位版として登場。~
定価は108,000円~

:1997-11-21 Tactics「MOON」発売|Leafの「雫」や「痕」等を思わせるダークな雰囲気の作品。現在のKeyスタッフの前身がここで集結。後の「ONE」へ繋がる。

:1997-11-28 Leaf「初音のないしょ」発売| ~

***12月
***12月 [#g38aa51c]

:1997-12-25 「脱ゴー宣裁判」|上杉聰が執筆した「脱ゴーマニズム宣言」にて小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」の漫画のコマが大量に引用されてたことを著作権違反として起こした裁判。~
結果は題名への「ゴーマニズム宣言」の使用、55箇所のコマ採録は全て引用として、正当と認定される。~
コマ改変も5箇所中4箇所も正当な理由ありとされ、レイアウトの都合でコマ配置を変更した1箇所のみが違法とされた。~
現在売られてる物は該当箇所が修正された修正版であり合法である。~
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』~

:1997-12ー28〜29 第53回コミックマーケット|夏コミに続いて、や団「GGG退官ビデオ2」頒布。2クール以降、OPが2番を歌い出して、31原種編に変わったのをうけて作成された改訂版

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS